part2.

今日もWanttotell
振り返り、したいと思います。

代表下川は、これからしばらく仕事が決まるまで勉強や調べることに精一杯になる毎日なので、公演振り返りがものすごく幸せな息抜きの時間になっております♬

ということで、早速‼︎
振り返り。

part.2...幼馴染3人
(music...  photograph / Ed Sheeran)
↑今日もダウンロードしてくださいね♬笑


ダンサー目指す真央。
カメラマンを目指していた千穂。
歌手目指すsaba。
このシーンは最初の大事なところなので、正直めっちゃ緊張しました。笑 


ただ、めちゃくちゃ楽しかった。
自分のやりたいように喋って、お客さんに話を聞いていただく。その空間がたまらなく幸せでした。


「下川友梨ワールド」だったかもしれませんね。笑
実をいうと、もっとここもこだわりたかったのが本音です。笑


でも本公演の演出等していたので自分のシーンを深くやることなど、ほとんどない。
そんな中での私にできる精一杯のシーンでした。

(まだまだ私は甘い。もっと成長したいです。)
でも?

自分でいうのもなんですが。
凄くいい表情してますね。笑


だってね、思うんです。(...千穂風)
お客さんの前で自分のことを見てもらえる、そんな空間が私にとってかけがえのない時間で一番幸せな場所なんです。


私の居場所。


そう感じながらやってました。だから、みなさん、そんな居場所を私に作ってくださってありがとうございました。感謝。



で、、、で?
実は、2回目の公演では、少し最後にお話しさせていただいたのですが。

今回の作品は
夢を語り合った3人という幼馴染の話が物語の軸。



実は実在する3人の話が元になってるんです。


今回の公演で、
パンフレットを作成してくれた、あやか。
メイクを担当してくれた、なな。
そして私。


あやかは、お店の設計やデザインを手がける仕事を。ななは、ヘアメイクの仕事を。私は表現者という仕事を。

最終、そのそれぞれの道でみんなが有名になって

ななは、ヘアメイクの個人店を持つ。
そして、あやかは、その、ななの個人店のお店の設計デザインを手がける。

そして、私は、その個人店の紹介ポスターのモデルをする。


そうやってみんなの夢をつなげたいねって話をしたことがあったんです。今回、その夢の第一歩を進めることができました。その3人の約束が元になっていたんです。


作品上の3人と。
リアルな3人。笑
なんだか、奇跡のよう。
私にとっては、この公演、全てが奇跡なんです。

だって?たまたまなんですけど。
私がこの今話してるシーンで選んだ曲。photographって。
カメラに関係する曲だし怖いなぁと。笑
ある意味偶然って必然だと思うんです。笑


そんなこと考えながらまた毎日過ごしてます。




ということで、今日は外の写真でも撮りに行こうかな。笑(...千穂風)


それでは、みなさんまたどこかで。(次回で)




0コメント

  • 1000 / 1000